持論のある人生

バイト以外で稼ぎたい/ダイエット/ブログ運営を語る雑記ぶろぐ

MENU

スケジュールを立て、計画的な日々を過ごすには。

f:id:urue121143:20181101195945j:image

うるえです。今回はスケジュール管理について書こうと思います。

 

先日友達に「スケジュールを立てずに過ごしているとついつい時間を無駄にしまうんだけど、スケジュールとか立ててる?」と相談されました。

僕の友達のように何かを始めたり、時間を有効に使いたいけど計画やスケジュールを立てて行動することが苦手な人って意外とたくさんいるのではないでしょうか。

今までの人生を思い返すと僕は中学生や高校生の頃テスト週間の勉強計画を考えている時間が好きでしたし、旅行へ行く時も計画やタイムスケジュールを考えている時が一番楽しかったりします。

僕は計画を立てることが割と好きです。

今回はそんな僕の日常生活における計画やスケジュールの立て方を紹介したいと思います。

 

 

スケジュールの立て方

①今月やりたいことを決める

まずは今月既に決まっている予定を把握します。

その上で今月やりたいこと・目標を決めていきます。

例えば「節約する」「勉強」「読書」「運動」など今月自分が力を入れるもの1つを決めます。この時欲張って多くのものに手をつけようとするとハードルが高くなってしまうのでやめましょう。

 

②今週のスケジュールを立てる

今週の予定を確認し、①で決めたものはいつならできそうか、何回できそうかを確認します。

そして今週の予定と今月の目標を調整した今週のスケジュールを立てます。

 

③今日のスケジュールを立てる

今週のスケジュールから逆算をして①で決めたやりたいこと・目標を②て決めたスケジュール通り実行するためには今日は何をすべきかを考えます。

そして仕事や学校以外の自分の時間をどのように使うかを決め1日のスケジュールを立てます。

 

計画的な日常を過ごすには

上記で示した①~③の順番でスケジュールを立て、それをこなしながら生活していくことで何気なく時間を無駄にしてしまう生活から抜け出せるのではないでしょうか。

 

スケジュールは厳守するものではない

計画的な日常を過ごすためにスケジュールを立てて生活することは大切です。

しかし、「何時からは絶対に○○をする時間にする」「今日は絶対に○○をしなければならない」などと立てたスケジュールにプレッシャーをかけられていてはストレスになってしまいます。

自分にとってストレスや負荷になることは長続きしません。

もしも、急用が入ったり予定が押してしまいスケジュール通りに進められないと感じた時は柔軟にスケジュールを変更し対応することも大切です。

 

まとめ

今回は僕流のスケジュール管理について紹介しました。参考になりましたでしょうか。

実は僕もスケジュールを立て、それを1つずつこなすように生活しないとだらだらと時間を無駄にしてしまうタイプです。そのため①~③のようにスケジュールを立てて計画的な日常を過ごせるように心がけています。

もし、何かを始めたいのに、時間を有効に使いたいのについつい何気なく無駄に時間を過ごししまうという人はぜひ今回紹介したやり方でスケジュールを立て、計画的な生活を目指してみてください。

 

では、今回はこの辺で

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村