持論のある人生

バイト以外で稼ぎたい/ダイエット/ブログ運営を語る雑記ぶろぐ

MENU

【雑記ブログ】アクセス数が伸びないブログを改善する3つのポイント

うるえです。今回はブログのアクセス数について書こうと思います。

f:id:urue121143:20181007191558j:image

このブログを書き始めて約2ヶ月が経とうとしています。そんな僕の最近の悩みは「全然アクセス数が伸びない…」ということです。ブログ開始1ヶ月目と違い記事の数も増え、ブログの書き方も開始当初よりは分かってきたつもりです。しかし、アクセス数は伸び悩みずっと低空飛行のままです。このままでは伸びるどころかいつか墜落してしまいます。早急にこの現状を打開したいので、問題点を探し出しその改善策を考えていこうと思います。

 

アクセス数が伸びない理由

書きたいこと書くという意味を履き違えている

雑記ブログであることでカテゴリーに捕らわれず様々のジャンルの書きたい記事を書くことができます。しかし、「書きたいことを書く」ということを意識し過ぎるせいで読んでもらうための記事ではなく書きたいだけの記事になってしまっているかもしれません。また闇雲に書きたいことを書いていると記事のカテゴリーが増えてしまい、より専門性の低いブログになってしまいます。あなたの記事はどうでしょうか。僕には思い当たる節がたくさんあります…。

 

記事の内容が薄い

記事の内容が薄いと読む価値が無いと判断されてしまい、もう二度とブログページに足を運んでくれなくなったり、関連記事を読んでもらえるチャンスが無くなったりしてしまいます。ブログを書く上でただ文字数を増やすことだけを考えてしまうと自分の個人的な意見が多くなってしまったり、記事が日記っぽくなったりしてしまいます。このようなことはブログ初心者でまだ書いている人のキャラクターが受け入れられていない状態でやってはいけません。

自分の意見や日記は情報量が少ないため記事全体の内容が薄くなってしまいます。

 

タイトルに魅力がない

みなさんも何か調べものする時にタイトルを見てそのページを見るか見ないか判断しますよね。つまり読み手に「読んでみよう」と思ってもらえないタイトルではアクセス数は伸びません。「○○に行ってきた」「○○を食べた」といったようなタイトルではどんなに内容の濃い記事でも有益な情報を得られる感じがしませんよね。あなたの記事のタイトルもタイトルだけでは何かためになることが書いてあるようには思えない魅力のないものになっていませんか。

 

以上3点がアクセス数が伸び悩んでいるブログの問題点ではないでしょうか。(思い当たる節が多すぎて自分で自分に言い聞かせているようで少し心が痛いです…。)

 

改善策

結論から言うとアクセス数を伸ばすためには読んでくれる人のことを第一に考えて記事を書くことです。このことを意識することで徐々にユーザーからの信用を得られアクセス数の増加につながると思います。

カテゴリーを絞る

雑記ブログでもある程度カテゴリーを絞ることでブログの専門性が高まり、関連記事に飛んでもらえたりリピーターになってもらえる可能性が高まります。

情報量の多い記事を書く

読み手が欲しい情報は何なのか、これを調べている人はどんなことが気になっているかを考えて書くことで内容の濃い記事を書くことができるようになると思います。

タイトルで訴える

その記事を読むことで得られる情報、分かることは何なのかをタイトルで伝えることが重要です。例えば、読み手のターゲットを絞ることで当事者の状況に近いタイトルを付けることができます。またタイトルに具体的な数字を入れることで興味を引いたり、事項を想像しやすくすることができます。

 

以上がブログのアクセス数を伸ばすための改善策とそのポイントです。

 

まとめ

今回は自分の悩みを解決するため、備忘録のためにこの記事を書きました。同じ悩みを抱えている方の参考には慣れたでしょうか。「何故アクセス数が伸びないんだー」と叫んでいてもアクセス数は伸びません。自分のブログと向き合って改善点を見つけていきましょう。

 

では、今回はこの辺で

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村